本記事の目次
前回のおさらい:エンジニアの生態は?
前回、「エンジニアの合コンはひどい?!|vol.062」では板橋星氏から、エンジニアの生態はイメージ通りなのか?についてお話を伺いました。
エンジニア同士の会話は専門用語が多く、女性にあまり興味を持たない方が多いとのこと。また、合コン自体が開かれないそうで、板橋氏自身も参加したのは在学中に1度しかないようです。
その他エンジニアはこのような特徴がある方が多いそうです。
・常に専門用語が飛び交う
・アルコールは飲まない
・彼女いない率が高い
・メガネ率が高い
・ソースコードの美しさに興奮する
板橋氏が参加した合コンでは、友人が自己紹介でコンピュータの話をしてドン引きされていたそうです。
エンジニアの方は変わり者が多い、というのは事実なようですね。
さて前回までは、エンジニア業界についてお聞きしましたが、今回は「将来なりたい職業」にランクインもしているユーチューバーの中でも、人気配信者カブキンさんをお迎えして、ユーチューバーという職業に迫っていきます。
☆当サイトではLINE相談も受付中です!
☆忙しい学生向け! 6分対談動画はこちら↓
今回のお題:ユーチューバーはなぜ稼げるのか?
今回は、慶応大学卒業のチャンネル登録者数321,191人を誇る人気ユーチューバーカブキンさんにお話を伺いました。
ユーチューバーの収入源とは?
ユーチューバーの収入となるのは、Youtubeの親会社であるGoogleからの広告収入であることは有名です。しかし、カブキンさんのように人気ユーチューバーになると、他にも以下のような収入源があるそうです。
- 企業からのタイアップ収入
- グッズ収入
- ファンクラブビジネス
これがまだ稼げてはいないユーチューバーとの違いなのですね。
広告の単価はジャンルによって違う
大半のユーチューバーの主な収入源は、 Googleからによる広告です。しかし、再生される広告のジャンルによって単価が全く異なり、稼げる広告のジャンルは、ゲームや料理などだそうです。
カブキンさんの動画は1再生ごとにいくら?
ご存知の通り Google の広告収入は1再生当たり単価で計算されます。カブキンさんのYoutube広告単価は「1再生1円」に達することもあるそうです。中には1円を超えてる方もいるのだとか。
しかし、最初は0.01円スタートなど人気がないうちは収入も厳しいようです。
タイアップ動画はおいしい?
企業からのタイアップ動画は非常に利益率が高くておいしいといったイメージがあります。
しかし、 カブキンさんは企業からのタイアップ自体は特に高単価という意識は持っていないそうです。なぜなら、普通の企業に依頼するのと違い、多くの人件費が割かれず、自分達だけで動画を仕上げることができるので、結果として利益が高くなり、取り分が多くなるそうです。
売れる理由は動画で宣伝しているから
ユーチューバーは現在、 優秀な広告塔として企業からの人気を集めています。つまりそれは、自身が宣伝したものも売れやすいということです。
そこでカブキンさんは、自身の動画で自分たちのオリジナルグッズの宣伝も行っているそうです。また、 動画内で着用している服などのリンクを設置することでも収入源となっているのです。
次回の動画では、カブキンさんの収入を株本氏が根堀り葉堀り聞いていきます・・・!お楽しみに!
⇒【公開していいの?】カブキンの収入内訳を赤裸々に!|vol.064
以下は、”当記事限定”で、今回の動画に関する補足解説を加えております。
貴重なユーチューバーの年収に関わる情報。何度も読み返せるよう、ブックマークしておきましょう♪
人気Youtuber”カブキン”とは?
あまりユーチューバーになじみがないという方は、そもそも「カブキンって誰?」となる方もいるでしょう。そこで、まずは簡単なプロフィールをご紹介します。
【名前】:カブキン
【出身】:神奈川県横浜市
【誕生日】:12月21日(年齢非公開)
【身長】:173cm
【学歴】:慶應義塾大学
【所属事務所】:株式会社ゼノフィエンターテイメント
【配信開始】:2016年2月27日
【チャンネル登録者数】:321,191人(2018年9月時点)
歌舞伎のメイクをして配信をしているカブキンさんですが、このメイクは相当な歌舞伎好きから来たそうです。
また、バンドマンとしての顔もあり、楽曲提供もしているそうです。しかも、楽曲提供した曲が売れて多額の印税も入ったとご自身のYoutube動画内で公言していました。
また、現在もGUTS AND DEATHというバンドに参加しています。ユーチューバーとして人気なだけでなくマルチな才能で様々な場所で活躍されているのがカブキンさんなのです。
ユーチューバーカブキンさんの収入源補足
カブキンさんは、Googleからの収入の他に主に三つの収入源があるということをお話しされていました。ここではさらに具体的に説明いたします。
収入源①:企業からのタイアップ収入
企業からのタイアップ収入は、企業の商品・サービスを宣伝するオリジナル動画の制作によって、制作料を企業からいただけるといったものです。
元祖人気ユーチューバーのヒカキンさんは製菓会社や文房具、洗顔料など様々な企業とのタイアップを行っています。ユーチューバーとして人気が出てくるとこういった一流企業からのオファーも多くなるようです。
収入源②:グッズ収入
グッズ収入はユーチューバーが独自に持つ公式サイトなどから販売されており、カブキンさんのグッズにはTシャツやタオル、パーカーやキャップなどがあります。
収入源③:ファンクラブビジネス
ファンクラブビジネスは、YouTubeのコミュニティ機能の一部としてファンから毎月定額のサポートをしてもらえるスポンサー機能(YouTube Gamingのみ)やSNSなどでファンへのイベントを開催した収益など、ファン向けに物・サービスを販売するビジネスモデルです。
ちなみにカブキンさんは、2017年5月20日(土)に横浜国立大学「17清陵祭」というイベントを女性アイドルグループGEMとともに行っています。
その他LINEスタンプの販売なども行っています。固定ファンが多ければ多いほど、収入が増える仕組みといえますね。
今はユーチューバーになってもすぐに収入が得られない
憧れの職業としてランクインするなど、ユーチューバーの知名度は非常に高いものになっています。ただ、ユーチューバーになること自体は、誰にでもできます。自分でスマホを使ってライブ配信すれば、その瞬間からユーチューバーになれるのです。
しかし、 困ったことに 広告収入を得るために社会的に問題のある配信をするユーチューバーが増えているのはニュースなどでもご存知でしょう。
それを受け、GoogleではYouTube全体に対して広告支払いの規制をかけることなりました。
その規制条件は、「登録者1000人以下&年間再生4000時間以下」のYouTubeパートナーに関しては収益化ができないといったものでした。
ユーチューバーとして稼ぐためにはある程度実力がなければならない時代となったのです。
ユーチューバーを目指す際は、確固たる戦略が必須になってきたのですね。
まとめ:人気ユーチューバーは様々な収入源がある!
今回は、人気ユーチューバーのカブキンさんにお話を伺いました。
ユーチューバーの収入源の基本はGoogleの広告収入になりますが、最初は1再生0.01円と厳しいものになります。しかし、人気次第で1円以上になる可能性もあるのです。1動画100万再生で100万円以上と思えば、魅力的ですよね。
その他にも人気が出てきたことによりこのような収入が得られるようになったそうです。
- 企業からのタイアップ収入
- グッズ収入
- ファンクラブビジネス
これらの収入の利益率が高くなるのは、本来多くの人が携わるコンテンツ作成を少人数でやっているからというお話も伺いました。
また、企業の商品だけでなく、自分の身に着けているものやオリジナルグッズなどの宣伝も欠かさないことで再生数による広告以上の収益を出しているそうです。ユーチューバーとして年収を上げていきたいなら、多角的に戦略を組むのも大事かもしれません。
いかがでしたか?今回は人気ユーチューバーのカブキンさんにユーチューバーの収入について説明していただきました。
さて、次回はいよいよ株本氏が高学歴ユーチューバー、カブキンの収入を丸裸にしてくれるそうです・・・!お楽しみに!
⇒【公開していいの?】カブキンの収入内訳を赤裸々に!|vol.064
☆当サイトではLINE相談も受付中です!
☆19卒、20卒限定キャリア面談はこちら!
☆オンラインサロン開設!